CSネット関係」カテゴリーアーカイブ

私も入ったよ!俺も待ってた!加入続々…!(尾道物流センターオルグ速報)

 11月16日(火)、CXカーゴ労働組合と生協労連、そして中四国地連の仲間が共同して、尾道物流センターの社員の仲間に労働組合加入のお誘い(オルグ)行動を実施しました!16時現在ですでに加入は70名超!あっという間に大きな労組(分会?)ができそうですよ!

 話を聞くと、出るわ出るわ不平不満のオンパレード!賃金の話から休日割増、長時間残業や仕事のあり方への疑問など、「どこに言えばいいのか分からなかった」「こんなに安い賃金では暮らしていけない!」「労組があるなんて知らなかった!あるならどうして早く声がかからなかったの?」などと言う声が次々に出されました。
 詳細は、また別の機会にということですが、生協の商品配達を支える職場の実態がこんな劣悪でいいのか?と感じたお誘い行動でした。
 行動はまだまだ夜中まで続きます。たくさんの仲間の期待を背負った労働組合。その期待を裏切らないよう、生協労連、中四国地連も全力で支援していきたいと思います。
 

カテゴリー: CSネット関係, DC・商品センター, TOPIXニュース, 活動日誌 | タグ: , , | コメントする
(0) (0) (0)

秋闘回答出る!セパ一時金は要求月数を確保!15日のストは回避

 11月12日(金)、藤田本部第2・3会議室において、秋闘回答受け取り団交が開催され、75名の参加で理事会の回答を受け取りました。焦点だった冬季一時金は、支給対象でないパートやアルバイトへの支給は勝ち取れませんでしたが、正規は1.35ヶ月、パートは0.96ヶ月の回答となり、理事会は春闘時の約束を守りました。

 交渉は、坂本委員長、平田専務双方のあいさつに始まり、田中常務、高坂人事総務統括が回答の説明を行いました。回答の特徴は、経営の厳しさを背景に、下期及び来年度に向けた経営対策への協力が強調され、具体的な4つの対策を一時金回答の“前提”とする内容でした。労働組合は、「経営の対策についての方向性は共有できる内容。しかし、現場段階でそのことが具体化されるとき、その実態に沿った運用が出来ないと現場のモチベーションは更に下がってしまう。そうした点を理事会としても極めて丁寧に対応していただくことが必要」と注意を喚起しました。
 諸要求では、福祉事業に関する回答をはじめとして、“検討する”を含めた一歩前進の回答もある程度見られ、具体的な詰めはこれからになりますが、理事会としては頑張った回答と評価を行いました。
 一方、要求趣旨とかみ合っていない回答もあり、理事会の“実際に”現場で何が起こっているのかの把握力に対して不満を表明しました。こうした回答については、今後の経営協議会や店舗会議などの日常の労理会議の中で個別具体的にやりとりを行っていくこととしました。
 交渉団は、まだまだ現場の思いを受け止めきれていないことへの不満を表明した上で、経営の実態からすれば一時金、諸要求ともに頑張った回答であると評価すると同時に、大野辻リニューアルを間近に控え、その成功も年度達成への鍵となること、年末年始に向けて気持ちよく奮闘できる環境を作り上げることも重要との認識から15日配置のストライキは回避し、職場に妥結提案を行うことを確認し、交渉を終了しました。
 職場では、これから妥結投票に入ります。具体的なスケジュールは、別途指示しますので、労組員全員がもれなく投票を行いましょう。
 また、正規労組員は11月下旬に人事評価制度に関する全員投票を予定しています。妥結投票と同時に行うかどうかはこれから判断を行いますが、正規労組員は人事制度の全員投票も念頭においておきましょう。

カテゴリー: CSネット関係, DC・商品センター, P&S, TOPIXニュース, アルバイト部会, 宅配事業, 定時職員部会, 店舗事業, 本部関係, 活動日誌, 福祉事業, 部会・支部・業態別 | タグ: | 1件のコメント
(0) (0) (0)

理事会にスト通告を行いました

 12日は秋闘回答が出されます。執行部は翌月曜の15日にストを配置することを理事会に通告しました。今回の一時金要求は、そもそも昨年実績を下回っている要求です。それさえも出せないとなったら…
 スト通告はこちら>>2010秋闘スト配置通告

 経営も厳しいけど、私たちの暮らしも年々厳しくなっています。年末年始の奮闘に水を差さないためにも、せめて要求月数は支給してほしいものです。ちなみに、岡山県の人勧(公務員月例給与)は0.33%引き上げの勧告(勧告に対する高教組の声明はこちら)をおこなったということです。理由は、民間給与と比較して0.34%民間の方が高かったから(えぇ!ほんまか?)ということらしいけど…一時金は0.2か月カットらしいんだけど、それでも年収は維持もしくは上がるとか。もっとも、7%カットというのも企まれていて、そう単純ではないらしいんだけど…。
 とにかく、私たちから見れば、“このご時世で0.33%でも引上げなの?”って感じだけど、ホントは民間も公務もとにかく賃上げしていかないと、今の経済のデフレスパイラルからは抜け出ることはできないんだよね。理事会にも頑張ってもらって、ぜひ要求通りの月数を確保できるよう、12日にはたくさんの仲間の参加をよろしくね。

カテゴリー: CSネット関係, DC・商品センター, P&S, TOPIXニュース, 宅配事業, 店舗事業, 本部関係, 活動日誌, 福祉事業, 部会・支部・業態別 | タグ: | コメントする
(0) (0) (0)

2010年度秋闘要求決まる~第4回中央執行委員会(10/5)~

 10月5日に開かれた第4回中央執行委員会で、この間の職場集会や先の第1回分会代表者会議で出された仲間の声を踏まえて修正された要求案が提案され、若干の加筆修正を加えて採択されました。また、スト権項目やスト権確立投票スケジュール(10/11~投票開始、22開票)も確認されました。
 今回の中執でのその他の主な議題は、院庄の水産のテナント化に伴うパートアルバイトの処遇について議論、店舗パートのシフト勤務面接の実態について議論となりました。
 要求内容の確定版はこちら>>2010年度秋闘要求書(PDF410KB)

  院庄の水産パート・アルバイトは、店長から職種異動先が示され、基本的には受け入れる方向で協議が進んでいます。しかし、総菜部門へ異動する仲間の給与が年収で大きく下がる(…ということは、惣菜部門の仲間は他部門のパートと違い、安い給与で働いているとも言える)ため、異なる賃金体系をどう取り扱うのかという問題と現給保障をどうするかが焦点となっています。
 店舗パートのシフト勤務面接は、一部の店舗で労理合意内容と異なる面接が行われている可能性が指摘され、当面面接は全面的に中断させる判断を行いました。翌6日には理事会に対して面接ストップを申し入れ、現在は事実確認とそれに基づいた協議を進めています。詳細については別途掲載する予定です。

カテゴリー: CSネット関係, DC・商品センター, P&S, TOPIXニュース, アルバイト部会, 宅配事業, 定時職員部会, 店舗事業, 本部関係, 活動日誌, 福祉事業 | タグ: , | 4件のコメント
(0) (0) (0)

人事制度正式導入に関する職場集会設定を!〈正規分会〉/パートへは人事制度の再提案出る!

[ 2010年8月28日 12:00 PM to 2010年10月28日 12:00 PM. ]  正規人事評価制度は、実験運用を始めて3年ほど経ちます。その間に、サービス残業の問題や評価面接の未実施などの問題が明らかになり、交渉をストップさせた期間もありましたが、労働組合が集約した評価面接に関するアンケートでも、その6~7割近くの仲間が評価面接の内容についてはほぼ納得していると答えている実態もあり、そろそろ判断をしないといけない時期にさしかかっています。

 パートには人事制度の再提案が出されました。最初の提案に対し、労組が提言を発表、理事会は提言を受けて再提案を行うとしてから1年以上が経っています。

【正規】
 労働組合は、3年間の実験運用の到達や実態を踏まえて、今後正式導入に向けての交渉に歩を進めてよいかどうかの正規労組員の意思確認のための全員投票を予定します。その提起と論議のための正規分会の職場集会を改めて設定するよう呼びかけます。
 期間は10月中としますが、現在進めている秋闘職場集会と一緒にすることも可能です。具体的な会議設定指示は近日中に発送します。

【パート】
 時間が相当経過していることもあり、現在のパート部会執行部は、当初提案や労組提言の内容に関する知識が皆無に近く、どうして再提案が出されたのかということの経過や背景についても理解がすすんでいません。パート部会では、まずは執行部自身の再学習が必要として、10月下旬に学習会を設定しました。
 各職場には、学習会のあと理事会の提案説明団交の日程を設定し、参加を呼びかけることにしています。

カテゴリー: CSネット関係, P&S, 宅配事業, 店舗事業, 本部関係, 活動カレンダー, 活動日誌, 福祉事業 | タグ: , | コメントする
(0) (0) (0)

新コースの実態調査結果出る!~9月度経営協議会~

 9月23日(木)、9月度の経営協議会が開催され、田中常務、高坂人事総務統括、村上・井木・高木・濱各副委員長と西崎書記長が出席しました。主な議題は、真庭センターの営業時間短縮、新コース実態調査結果について、セパ人事制度についてでした。注目された新コース実態調査結果…現場からも「調査結果はどうなっているのか?」とせっつかれていた課題でした。

 真庭センターの営業時間短縮は、逆電を電話注文センターに移管し無くなっていることなどを背景に遅い時間帯の営業の必要性が薄まっているということ、シフトを早めて身体的負荷を軽減すると同時に、管理費用の節減ということが理由のようです。労組側は、「中執会議では“下期体制でブロック数も減らされブロック長が減る、体制上大丈夫なのか”という心配の声が出されている」と報告しましたが、理事会側は現場が可能だとしていると答えていましたよ。ホントに大丈夫ですか?夜のパートやアルバイトの雇用に関係する問題なので、近日中に状況を聞き取りに行く予定です。
 さて、注目された新コース実態調査結果。案の定、全体で4割に及ぶコマで昼休憩が十分取得できていないという実態が示されました。すでに対策を打って改善されているコマもあるようですが、なぜ毎年このような実態になってしまうのかの原因分析はなく、改めて運営部とやり取りを行う必要性を主張し、次回の経営協議会で運営部も参加しやり取りを行う方向を確認しました。しかし、不思議なのは4割ものコマで昼休憩が取れていないことが分かったはずなのに、「その分をきちんと残業として申請させているのか?」との問いには、「それが前提になっているはずだ」と要領を得ない返事。そんなことはわかっていて、実態として残業申請させているのかどうかを知りたいのに、返答はその一点張りでした。仕方ないので、「執行部に寄せられる話では、“昼休憩取れなかった分を残業に申請してる人なんてほとんどいない”という報告しか上がってこない。少なくとも、これだけの実態が明らかになったのだから、改めて休憩の1時間に満たない時間については残業として申請するよう通達でも出すべきだ」と主張し、そのように対応すると答えました。さて、そのような通達が近いうちに出るのかな?もし、それが出たならその後の現場の様子をまた教えてほしいな。
 さて、最後の大課題、人事制度の問題だ。セパともに今後の大きな課題である。正規はまずは制度の正式運用に踏み切るかどうか、パートは理事会の再提案を受けてどういうスタンスを持つかというのが当面の焦点。この課題については、次の記事に譲ろう…。
 議事録はこちら>>2010/9月度経営協議会議事録(PDF268KB)

カテゴリー: CSネット関係, DC・商品センター, P&S, TOPIXニュース, アルバイト部会, 宅配事業, 定時職員部会, 店舗事業, 本部関係, 活動日誌, 福祉事業 | タグ: , | コメントする
(0) (0) (0)

出るわ出るわ!現場の不満と人事制度提案(パ)!…第2回中執で!

 8/28(土)、勤労者福祉センターにおいて、第2回中央執行委員会が開催され、秋闘方針や要求、各種理事会提案、人事・賃金制度などに関する議論を行いました。
 この日は、14:30よりセ・パア別に分かれ、正規は人事制度の実験運用から正式運用への移行問題と、それにリンクするよう提案されている新賃金制度について、田中常務と高坂人事総務統括を招き、説明と質疑を行いました。パート部会(アルバイト合同)では、この日、労組提言を受けてのパート人事制度再提案が出され、その内容について論議しました。
 第2回中執のメイン議題は秋闘。この間の活動報告の後、秋闘の方針案と要求案について議論したわけですが、まぁ、出るわ出るわ理事会への不満!誰が言ったかは言えないけれど、「エアコンの効いた部屋でしか物事を考えんから、わけのわからん無駄な作業を平気で現場に押し付けるんや!」とか、「やれ!やれ!言うとる本人(上司)こそ、なぁんにもすりゃぁせん!あんな楽な仕事やこぉ、あらへんわ!」などなど…。
 ともかく、この猛暑でイライラは募るばかりって感じで、執行部としてもどうやって要求(執行部案)をまとめようかと悩みどころです。とりあえず、9月の一斉職場集会で使ってもらう秋闘要求の執行部案の資料、こんな感じで作っていますので、ぜひ議論してみてくださいね。
 人事制度についちゃあいろいろと意見も出ましたが、正規の論議では「これを説明してください」っていうと、「今ここで説明しないといけないんですか?」って言われて、もちろん、これまで何度も説明してきたじゃないかっていう理事会の思いもわからないではないんですけど…ねぇ…
 パートの方では、内容の論議よりも「なんでこんなに小っちゃい字で印刷するのかしら?これじゃぁ読めないじゃない!」っていうご不満がいっぱい出たようですね。何せ、通常A4版の文書をA5版に縮小し、ページ数を節約して印刷してきた(理事会が)もんですから…。
 さて、第2回中執で議論したその他の内容はこんな感じ…

県労会議定期大会の代議員の承認
月1回の定例宣伝行動:次回は9/9(木)コープ鴨方
青年部&委託労働者との懇親会企画承認
物流改革:冷凍ライン統一化に向けてのアンケート実施
店舗1月3日営業:労組見解に異議なし、11年1月3日営業は拒否。
店舗パートシフト勤務導入合意(合意書案はこちら)
店舗閉店時間繰り上げ(4店舗):基本合意、ナイトマネージャーの実態調査。
大野辻リニューアル期間中の処遇について、基本合意。
宅配事業下期体制について、正式提案として出すよう要請する。

 詳細は議事録で…>>第2回中執議事録(PDF551KB)

カテゴリー: CSネット関係, P&S, TOPIXニュース, アルバイト部会, 宅配事業, 定時職員部会, 店舗事業, 本部関係, 活動日誌, 福祉事業 | タグ: | 7件のコメント
(0) (0) (0)

秋闘一斉職場集会の日程を決めよう!

[ 2010年8月30日 6:00 PM to 2010年10月1日 9:00 PM. ]  セパ分会長の皆さんへ、8/30~10/1までの期間に秋闘一斉職場集会の日程を設定しましょう。
>>職場集会討議資料はこちら

 職場集会が終わった分会は、報告書に出された意見をまとめ提出してください。
>>職場集会の進め方&報告書はこちら>>職場集会の進め方&報告書フォーマット(PDF336KB)

 尚、今回の一斉職場集会で、正規分会は人事制度及び賃金制度の論議を並行して行うとしていましたが、内容の分量が結構あるため、別途、論議日程を設定することにします。メイン議題は、「人事制度の正式運用の是非を問う全員投票について」ですが、正式導入となれば、あとから賃金リンク問題が必ず付いて回りますので、現在提案されている新賃金制度提案(リンク)についても論議を行います。
 パート部会では、人事制度の再提案が出され、その内容には賃金も含まれています。改めて、最低でも分会長を対象にした提案説明を行う場(団交)を設定する予定です。日程が決まり次第案内しますので、部会分会長は必ず参加するようお願いいたします。

カテゴリー: CSネット関係, P&S, 企画案内・募集, 宅配事業, 店舗事業, 本部関係, 活動カレンダー, 福祉事業 | タグ: | 11件のコメント
(0) (0) (0)