投稿者「admin」のアーカイブ

フクシマは終わっていない!故郷への思いを語る…!

 5月25日オルガにて、共済会の自主企画「大塚愛さんのお話を聞く集い」を開催しました。「3.11を忘れないおかやまコープ職員読書会」が主催し、21人が参加しました。
 大塚さんは「こども・未来・愛ネットワーク」の代表をつとめられていて、福島から避難してきた方への様々な支援活動をされている方です。またもともと岡山出身で、福島第一原発事故が起きた時までは福島県の川内村に住まわれていました。なんと大塚さんは大工修行を積み、自分で建てた家で自給自足の生活をされていたそうです!
 この日の話は、12年間住んだ川内村でどんな暮らしをしてきたかの紹介に始まり、原発事故が起きて、避難し、岡山に帰ってくるまでの経緯や自身の心の動き、そして会の活動等について、写真を沢山見せてもらいながら分かりやすく説明して頂きました。(この続きはレポートにまとめましたので、こちら>>レポート(PDF368KB)をご覧ください)

カテゴリー: TOPIXニュース, 活動日誌 | タグ: , | コメントする
(8) (0) (0)

頌春

 あけましておめでとうございます。
 二〇〇九年の総選挙で誕生した民主党政権でしたが、税金の無駄づかいに対する大きな成果はなく、米軍基地問題、震災対応での失敗、そして消費税増税と国民の期待を裏切り続けました。昨年末の総選挙の結果、自民党が安定多数を占めることになりましたが、マスメディアが指摘したように自民党の勝利と言うよりも民主党の敗北という色合いが強いものでした。

安倍政権は極端な金融緩和を打ち出し、その結果、円安と株高が進んでいます。しかし株高は投機資金の流入によるところが大きく、必ずしも景気の回復を示すものではありません。雇用や賃金が改善されないまま、物価が上昇することになれば、国民の生活はますます苦しくなります。国民の購買力を高める政策こそが求められているはずです。
 また安倍首相は、自衛隊を実態に合わせて国防軍とするとしています。しかし、平和憲法をないがしろにしてそのような実態を作ってきたのは歴代自民党政権です。平和憲法を敵視する姿勢は、先の大戦は侵略戦争ではなかった、従軍慰安婦は存在しなかったなどとする歴史観に基づくものです。それでは国際社会の信頼は得られませんし、アジア諸国との関係はますます悪化することになります。
 原発依存からの脱却を求める世論にも安倍政権は応えようとしていません。東通原発や敦賀原発では活断層の存在が確認されていますし、廃棄物処理や廃炉を考えれば原発のコストは膨大なものになる可能性があります。危険性とコストからすれば原子力に固執する意味はありません。また、再生可能エネルギーへの転換を早急に進めることが、新たな雇用を生み出すことにもつながります。
 昨年、消費税増税が決まって以降、消費が冷え込んでいることが統計的にも明らかになっています。貧富の区別なく同じ税率を課す消費税の増税は貧困層ほど負担が大きくなります。また震災被災者の負担も大きくなります。消費税を増税すれば、消費の低迷から景気が悪化し、むしろ税収が減るという可能性も指摘されています。
 昨年おかやまコープでは、正規職員の平均年収が初めて前年を下回りました。今後も経営状況は厳しさが続くことが予想されます。労働組合の立場からも経営状況を分析し、組織風土改革など、打開策を提案できるようになる必要があります。
 今まで以上に力を合わせていきましょう。よろしくお願いします。
生協労組おかやま 委員長 坂本 浩

カテゴリー: TOPIXニュース, 活動日誌 | タグ: | コメントする
(3) (0) (0)

「地球温暖化・エネルギー問題の読書会」のご案内

[ 2012年11月10日; 7:00 PM to 8:00 PM. ]  倉敷支部は9月22日、定例の読書会を開催しました。おひさまネットワーク倉敷のメンバーも含め5人が参加しました。原発から再生可能エネルギーへの転換について、「ドイツやスェーデンはすごい!」「日本とこんなに違うのは、政府の政策もあるけど、労働時間の違いや教育の違いがあり、民主主義の習熟度が違っている」「日本の歴史も大きく変わる展望が感じられる」など、いろいろ感想を出し合いました。
 スウェーデンではチェルノブイリの事故をきっかけに1年かけて国民的な論議を行い「国民投票」で原発ゼロの合意ができていったのことです。「対立的な構図のなかで議論を行う空気が消え去り、合意を形成するために議論を尽くすという風潮がうまれた」とのことでした。時代を変えていくには、こうした草の根の読書会が大切なことを再確認しました。学習はよりよい未来を子どもたちに残していくうえでは欠かせません。
 
次回は10月に知事選があるため、下記の日程で開催します。
■日時:11月10日(土)19:00~20:45
■会場:コープ倉敷北 第3会議室
■テキスト:「エネルギー進化論」飯田哲也著(ちくま新書)79ページより
 
ぜひ、皆さんもお気軽に参加してくださいね。
お問い合わせは、水島分会・片岡まで。

カテゴリー: TOPIXニュース, 企画案内・募集, 倉敷支部, 活動カレンダー, 活動日誌 | タグ: , , | 4件のコメント
(4) (1) (0)

小出裕章著『原発はいらない』を読んでみました!~有志読書会~

 先日の中執の後で、有志8名(OBのOさんを含めて)が寄って、反原発の旗手として知られる小出裕章さんの本を読んでみました。皆さん、福島第1原発事故について、何かもっと知りたいとか、再生可能エネルギーについて理解を深めたいとか、それぞれの思いを抱いて参加してくれました。

 平和書房さんのご好意で、スペースを貸して頂け、2時間ほど『原発はいらない』を素材にして、いろんな話し合いの時間が持て、とても有意義でした!これからも、関連する映画を見たいとか、どこか見学にいかないか、等という意見も出て、とにかくなにがしか続けていこうということになりました。
 とりあえず、次も中執会議の後で、読書会をすることにしました。
◆11月17日(土)17時からの予定です。会場は未定です。決まり次第ご案内します。ぜひ労組員の皆さんで関心のある方は、ご参加ください。
◆次のテキストは、パートさん宛てで各分会に毎月届いている『学習の友 別冊』で「原発ゼロ未来へのたたかい」を読みます。その本の中の和田武さんが書かれている「出来るんだ再生可能エネルギー社会」を読み合わせします。短い文章なので、予習してお越しください。

カテゴリー: TOPIXニュース, その他の情報, 企画案内・募集, 活動日誌 | タグ: , | コメントする
(7) (0) (0)

岡山支部主催レク!“牡蠣食べ放題”…行ってきたよ!

 1月28日(土)、岡山支部のレクリエーションとして「牡蠣食べ放題」を総勢37名で実施しました。虫明の稲荷丸という漁師さんが開いている牡蠣小屋です。今回は沢山の応募があり、にぎやかな会になりました。

 何人位入れる小屋なのかな?と心配していましたが、大小様々なコンロが用意してあり、次々とお客さんが来て、その日は100名位はいたのではないでしょうか?大変にぎわっていました。
 生協労組の仲間達も、「よごれるから」とかっぽう前掛け持参という準備の良い人もいて、頼もしい限りです。そして、「元は取らんといけんからな」と、食べるわ食べるわ、食欲パワー全開!
 「うちの牡蠣は口を開けないから、白くなったら食べごろですよ」と店の人に言われて、皆なる程と納得。やってみると牡蠣焼きも結構難しいですね。
 最初1時間は短い様な気がしましたが、牡蠣だけ食べるには充分な時間だと思いました。もうお腹いっぱいです。
 最後に小さいアイスのデザートまで出て、皆お腹も心も満たされて、「楽しかった」「お腹いっぱぁい!」と笑顔で帰路につきました。(山)

カテゴリー: TOPIXニュース, 岡山支部, 活動日誌 | タグ: | コメントする
(6) (1) (0)