アルバイト部会」カテゴリーアーカイブ

生協労組おかやま第21回定期大会、第20回部会総会のご案内

[ 2011年7月9日; 1:00 PM to 5:00 PM. ]  2010年度の活動を振り返り、2011年度の活動方針を確認する定期大会と部会総会を下記日程で開催します。分会役員の選出で“大会代議員”と“部会総会代議員”に選出されている仲間は、万難を排して参加していただきますようお願いいたします。定期大会の記念講演(13:30~15:00)は、原発問題。部会総会の記念講演はジェンダー平等問題。いずれの講演会も代議員でなくとも参加できます。
☆第21回定期大会
 日時:7月2日(土)13:30~17:30
 会場:総社市サンロード吉備路
 記念講演「原発問題と将来のエネルギー政策」  元静岡大教授 深尾正之氏
☆第20回部会総会
 日時:7月9日(土)13:00~17:00
 会場:岡山市津島 旧労金ビル
 記念講演「ジェンダー平等の社会をめざして」  三宅良子氏

カテゴリー: CSネット関係, DC・商品センター, P&S, TOPIXニュース, アルバイト部会, 企画案内・募集, 宅配事業, 定時職員部会, 店舗事業, 本部関係, 活動カレンダー, 福祉事業, 部会・支部・業態別, 青年・女性・ミドルエイジ部会 | タグ: | コメントする
(3) (0) (0)

第2回パート臨時労組連絡会学習交流集会へのおさそい

[ 2011年6月18日; 1:00 PM to 4:00 PM. ]  パート臨時労組連絡会は前年交流会の参加者より好評を得て、第2回目の学習交流会を企画しました。ご参加ください。県内の非正規で働く仲間と交流し連帯を深めましょう。
 学習講演「震災からの教訓を活かし災害対策をすすめるために」・・・学習会はどなたでも参加できます。詳細はこちら>>交流会の案内チラシ(PDF305KB)
  講師:崎本敏子(元岡山市議会議員)さん

 交流会では3つの分科会(①非正規労働者川柳で遊ぼう②事例から学ぶ労働者の権利③運動の経験交流)を予定しています。

と き:6月18日(土)13:30~16:00
ところ:岡山市勤労福祉センター4階第2会議室

★注目★ 美味しいスィーツと飲み物もあります!

カテゴリー: その他の情報, アルバイト部会, 企画案内・募集, 定時職員部会, 機関紙, 活動カレンダー, 活動日誌, 生協・関連一般労組, 部会・支部・業態別 | タグ: | コメントする
(1) (0) (0)

2011春闘妥結!妥結投票をもれなく!

 5月18日(水)、藤田本部において2011春闘二次回答受取団交が開催され、理事会から二次回答が示されました。参加した約60名の交渉団は、回答内容には強い不満は残しつつも妥結の判断を行いました。従って、翌19日に配置していた中執の指名ストは回避されました。回答はこちらから。

 回答は、基本的にゼロ回答であり、回答内容にも容認できないような表現や認識も残されました。しかし、平田専務の経営の到達点及び今後の事業の展望、職場運営力量の向上を目指す決意ともいえる発言を受けたこと、またこれ以上交渉を続けても、前進回答が得られる見込みはほぼない上に、認識上の相違だけを争点にした交渉引き伸ばしは、労理にとっても得られるものは少ないと判断し、交渉団は極めて強い不満を表明しつつ妥結を判断しました。
 今後、全職場で妥結投票に入ります。近日中に投票用紙を職場に送付しますので、もれなく投票をお願いします。

カテゴリー: CSネット関係, DC・商品センター, P&S, TOPIXニュース, アルバイト部会, 宅配事業, 定時職員部会, 店舗事業, 政策・見解, 本部関係, 活動日誌, 福祉事業, 部会・支部・業態別 | タグ: | コメントする
(0) (0) (0)

静かに始まりました!最低賃金生活体験!

 最低賃金生活体験とは、各県で定められている最低賃金で働いたと仮定して、それで得られる収入で一定期間(今回は1ヶ月と2週間コース)を暮してみようという体験。「最低賃金」とは、これ以下の賃金で人を雇って働かせてはダメという時間換算の賃金額のこと。岡山県の最賃は683円。1日8時間働いて5,464円、22日間出勤したとして120,208円だ。こっから税金や必要経費を引き、可処分所得を算出してそれで1ヶ月生活してみるというわけなのだが…。

 これが結構きついんですよね。私なんか食にこだわりがありませんから、昼食なんかはほぼ毎日食堂の150円素うどんでいいんですけど、それでも冠婚葬祭などが起こったりするとすぐ赤字で破綻です。もちろん、友人たちと飲みに行くなんてできるわけなくて、人間関係も壊しちゃうほどですよね。
 さて、体験機関に先だって、5/13に「最賃体験スタート集会」が開催され、参加した仲間から投稿が寄せられました。また、主催した県労会議にもその時の様子が紹介されています。合わせてご覧ください。県労の記事はこちら。
 『事務局長の情勢報告では、今まで行って来た最賃体験により岡山の最低賃金が上がってきたことは間違いないので継続して運動を進めて行く必要性を話されました。
 その後、障害者の生活と権利を守る岡山県連絡協議会の吉野一正さんの「障害者の生活と保障制度」という内容で講演がありました。“「障害」と「障害者」は法律で決まるのですよ”…の話から始まり、国連が示す障害・障害者の規定(通常の個人又は社会生活に必要なことを確保することが自分自身では完全に又は部分的に出来ない人)と日本の規定との違いがあまりにもかけ離れており、結果、障害者の数が異常に少なく国連推計の半分、EU諸国の1/3の数しか存在していない、障害というものが国際基準になっていないと話されました。
 また障害者の就労に関して、最低賃金というものは全ての人に当てはまると考えられるが、障害者に対しては減額支給が出来る為、障害者は不当な低賃金で働かされている厳しい現実やEU諸国などに比べてあまりにも差別的な扱いを受けている障害者への理解を求めました。そして最低賃金を引き上げることは障害者の暮らしにも関わってくるので是非頑張って欲しい、障害のある人があたりまえに生きられる世の中に変えて行かなければならないと締めくくりました。
 吉野さんの熱い講演の後、最賃体験シートの説明に移り、酒など飲まず本気で最賃に取り組むようにと釘をさされて、一同身の引き締まる思いで会場を後にしました。(Y特派員)』

カテゴリー: TOPIXニュース, アルバイト部会, 定時職員部会, 書記局のつぶやき…(雑感), 活動日誌, 部会・支部・業態別 | タグ: | コメントする
(1) (1) (0)

本日4/27開催予定の二次回答受取団交は延期します

 断続的に行ってきた労理折衝。焦点の惣菜部門パートの賃金問題に関して折り合わず、27日の交渉は延期する判断を行いました。延期に関する労組見解はこちらです。
 尚、今後も引き続き労理折衝を継続し、納得できる再回答が得られるめどが立ち次第、交渉を再開し日程を設定、召集案内をする予定ですのでよろしくお願いいたします。

カテゴリー: CSネット関係, DC・商品センター, P&S, TOPIXニュース, アルバイト部会, 企画案内・募集, 宅配事業, 定時職員部会, 店舗事業, 本部関係, 活動日誌, 福祉事業, 青年・女性・ミドルエイジ部会 | タグ: | コメントする
(0) (0) (0)

第11回中央執行委員会議事録をアップしました

 今回の中執は、春闘二次回答受取に向けての意思統一が中心となりました。その他、震災支援関係や次年度の体制について議論しています。議事録は「議事録」ページからどうぞ。

カテゴリー: CSネット関係, DC・商品センター, P&S, TOPIXニュース, アルバイト部会, 宅配事業, 定時職員部会, 店舗事業, 本部関係, 活動日誌, 福祉事業, 青年・女性・ミドルエイジ部会 | タグ: | コメントする
(0) (0) (0)

震災ボランティアの受付を開始します

[ 2011年4月8日 2:00 PM to 2011年5月31日 2:00 PM. ]  震災ボランティアを募集します。労組が受け付けるボランティアは、日生協やおかやまコープが派遣している支援隊とは別ですので、参加は年休等の休暇を取ってということになります。また、ボランティアの内容も当地の生協の活動の応援ということではなく、一般のボランティアの活動に参加することとなりますのでよろしくお願いします。詳しくは“続き”を。

 ボランティア期間は約1週間が目安です。応募される方は、こちらのリンク>>「東日本大震災被災者救援ボランティアの派遣について」を参照して、活動を希望する県と希望する活動期間を決めて労組室(086-296-5174もしくはnnishizaki@okayama.coop)まで申し込んでください。希望期間に基づいて、理事会と業務体制の調整をしたうえで派遣をお願いすることになります。業務上の体制が整わない場合は、次の機会となる場合がありますのでご了承ください。

カテゴリー: CSネット関係, DC・商品センター, P&S, TOPIXニュース, アルバイト部会, 井笠支部, 企画案内・募集, 倉敷支部, 備前支部, 備北支部, 宅配事業, 定時職員部会, 岡山支部, 店舗事業, 本部関係, 活動カレンダー, 活動日誌, 福祉事業, 美作支部, 部会・支部・業態別, 青年・女性・ミドルエイジ部会 | タグ: | コメントする
(2) (0) (0)

2011春闘 再要求書を提出、再回答団交は4/27(水)

 3月16日に春闘回答が出されて以降、執行部では回答の内容を改めて評価し、14項目の再要求としてまとめ、4月8日(金)、理事会に提出しました。二次回答受取団交は、4月27日(水)19:00から藤田本部第2・3会議室で開催します。ご案内は別途送付しますが、中執、セパ分会長は参加できるよう予定をお願いします。
 再要求書はこちら>>2011春闘再要求書

カテゴリー: CSネット関係, DC・商品センター, P&S, TOPIXニュース, アルバイト部会, 企画案内・募集, 定時職員部会, 店舗事業, 本部関係, 活動日誌, 福祉事業, 青年・女性・ミドルエイジ部会 | タグ: | コメントする
(1) (0) (0)