青年・女性・ミドルエイジ部会」カテゴリーアーカイブ

4.8ミドルエイジの会レクレポート

4.8(日)ミドルエイジの会恒例「新酒まつり」参加企画のレポートが難波事務局長より届きました。

以下↓↓↓

ミドルエイジの会の春の恒例行事になっている「新酒まつり」への参加。今年は、4月8日の日曜日に寄島の「嘉美心酒造」にて行いました。
例年は清音駅近くの「ヨイキゲン」にて行っていたのですが、今年は改装中で中止となっていたため、会場を変更したので、遠いしそんなに参加は無いと思っていたら、酒好きには関係なしですね、家族7名を含め過去最高の27名の参加で盛り上がりました。
10時過ぎに記念撮影を済ますや否や、我先にとお目当ての試飲コーナーや新酒コーナーなどに散っていきました。
私も早速、お土産用と、会場用と買って、腰を据えて飲み始めました。
ここのお酒は「私たちはお酒を作ることではメーカーですが生きる上では消費者です。だから家族の口に入れさせたく無いものは作りません。」と謳っています。
参加した仲間からも「ここのお酒はおいしいなぁ!」
「難波さん、ここの方がいいわぁ!」など、みんなでぐびぐびどんどん進みました。
日頃、おっさんの誕生月など、気にも掛けていないのにこんな時になると「〇〇さんはいいなぁ!」「わしゃ貰えんが!」などと退職時の一時金の話になります。
過去何度も要求はしてきましたが、継続課題です。
年度末定年が実現すれば一番いいのですが。
好天にも恵まれ、みんな思い思いのお酒を飲んで買って楽しんで帰られたことと思います。
いやぁ!お酒って本当にいいですね!
難波

カテゴリー: 活動日誌, 青年・女性・ミドルエイジ部会 | コメントする
(1) (0) (0)

3.19ミドルエイジ部会企画、みんなで楽しみました~!

ミドルエイジの企画で今年も「ヨイキゲン新酒まつり」に参加して来ました。
3月19日(日)、午前9時43分清音駅に到着すると同じ行動をとるお客さんでごった返す中、既に駅前には10人以上の仲間が待っていました。
慌てて清算を済ませてヨイキゲンに行くと、そこにはまた10人位の仲間が待っていました。
そこで、また清算をしてみんなで記念写真を撮っている内に会場内にはどんどん人が押し寄せて、気が付いたらみんなで座る席が無くなっていました。(清算の事しか考えておらず、打ち合わせ不足でした。すみません。)
春の陽気の中、長蛇の列もなんのそので新酒を飲みまくりました。
みな、それぞれの場所で盛り上がっていました。
「毎年楽しみにしとるんよ!」「ここで久々に顔を見れるのがいいなぁ~!」との声。
今年は、初参加者も増えて25名(家族4名を含む)で楽しむことができました。
ミドルエイジの会 難波

カテゴリー: 活動日誌, 青年・女性・ミドルエイジ部会 | コメントする
(6) (0) (0)

ミドルエイジの会 国民平和大行進吉備路コースを歩く

7月23日(土)国民平和大行進の吉備路コースを歩いてきました。山手支所を9時にスタートした行進団に少し遅れて、原田、大橋、難波の3人が合流し午前中はミドルエイジの会からは4人で行進。作山古墳の脇道などの狭い道を、ピースマーチやピースコールでアピールしながら、コープ総社東まで休憩&昼食購入。その後、総社市役所では、片岡市長と議長の歓迎挨拶を受けて、通し更新者の山内さんとフィリピンからのMARYさんのお礼と核兵器廃絶の決意の挨拶に参加者一同、深い感銘を受けました。
片岡市長は200メートル程共に行進してから、見送ってくれました。そして、コープ総社東の三上さん他、パートさんも清音支所まで交代で旗をつないでくれました。清音支所にて昼休憩後、ここからが、ミドルエイジの会の見せ所となりました。
午後からのメンバーを加えて、ミドルエイジの会からは11名が参加。急激に減った35人の行進団の中で、三上さんを含め、生協労組おかやまから12人と、3分の1を占める勢力で行進しました。途中の神社や真備歯科でのスイカがとてもおいしかったです。暑さに負けず、行進した甲斐がありました。
午後3時半頃ゴールの真備支所に到着。集会の後で、記念写真を撮ってお迎えのジャンボタクシーに乗り込むと、運転手さんがなんと見覚えのある元生協職員の〇〇君に、一同びっくり。新倉敷のマルナカ敷地内の「満天の湯」でさっぱりした後は、メインイベントの露庵でのバイキング&飲み放題に井木市議も加わり、大いに盛り上がり大満足のひと時でした。 (事務局長 難波)

カテゴリー: TOPIXニュース, 活動日誌, 青年・女性・ミドルエイジ部会 | コメントする
(7) (0) (0)

ミドルエイジの会は本日もヨイキゲン。レクリエーションレポート。

活性化しまくっているミドルエイジの会からまたまたレポートが届きました!
今回はレクリエーション。楽しそう!
他の部会もミドルエイジの会に負けてられないですね。
以下、ミドルエイジの会事務局長の難波さんより↓↓↓

ミドルエイジの会では、レクリエーション企画として3月13日に「2016ヨイキゲン新酒まつり」に行ってきました。参加者は当日発熱で休んだ方を除き14名でした。
当日は、吉備路マラソン以来と思われるくらいの人で清音駅が人であふれ、みんな「ヨイキゲン新酒まつり」に向かって歩いていました。

会場に着くと、先着組がおり清算を済まして慌ててお目当ての蔵出し新酒「ひのくち一番」を求めて長蛇の列に並ぶ組と席をキープする組に分かれました。会場は、好天のも恵まれ人で溢れかえっていました。ギョーザ、タコ天、エビ天、サヨリ天、焼きソバ、ウインナー、おでんにラーメンなどをあてに、「真備の地ビール」と「ひのくち一番」で10時過ぎから15時過ぎまで、(4升は飲んだかな?)まさに『ヨイキゲン!』

気が付いたら、酒蔵見学も終わっていました。岡山まで帰って2次会にまで行ったつわものもおりましたが、少し度が過ぎたのが反省です。

でも、地元岡山のおいしいお酒を再発見できたことは良かったので、今後に生かしたいと思いました。

カテゴリー: 活動日誌, 青年・女性・ミドルエイジ部会 | コメントする
(4) (0) (0)

~定年後を楽しく暮らすために~2.20ミドルエイジの会学習会を開催。

ミドルエイジの会(生協で働く50歳以上の正規職員、定年再雇用者の部会)主催で開催された学習会について事務局長の難波さんよりレポートが届きましたヨ~!

以下↓↓↓

2月20日(土)、オルガ5Fオレンジにて、共済グループLPAの会の小西博美さんを講師に迎え、「シニアライフ♪安心して楽しく暮らすために(50歳から)」をテーマに学習しました。
冒頭、人生の3大資金には「教育」、「住宅」、「老後」がある、
その中でも「老後」資金は「取り崩し」の性格の資金である、
との説明があり、充実したセカンドライフを過ごす上で大切な①生きがい②健康③生活資金の3つの視点からお話いただきました。
①では、夫婦でお互いの生きがいをよく確認しながらくらし方を考える。
②では、適度な運動で健康状態(健康寿命)を維持することが大事。かかりつけ医の確保や、いざという時の為に、医療・介護保険の内容を知っておき、事前にできる準備をして置くことが大切。
③では、生活費がどれくらいかかるのか?公的年金はいつからいくら貰えるのか?私的に収入の見込みは立てられるのか?といった収支の見込み額をチェックシートに記入してみる。併せて、雇用保険の仕組みなども知っておくことが必要など。
小西さんのご主人や身近な方の具体例を合わせてのお話で、とても分かりやすく参考になりました。
質疑では、「親の医療費や介護費はどれくらいかかるか心配」、「年間家計簿の記入方法について」、「差額ベッド代の支払いの選択について」など出て、あっという間に定刻となりました。
参加者からは、「定年が近くなり最近つくづく、年金自体も少ないけど無年金の期間は生活資金をどうやって工面していけるかがとても心配。」「健康保険の2年間の任意加入後は国保に加入しないといけなくなるが、これがまた高い。自治体によって差がありすぎる。」などの感想が寄せられました。
学習会には15名の参加があり、交流会は6名でアルコール付きの続学習会に花が咲きました。
ミドルエイジの会事務局長 難波

カテゴリー: 活動日誌, 青年・女性・ミドルエイジ部会 | コメントする
(6) (0) (0)

02.15青年部鍋パーティ開催しました。

2月15日(日)コープ西大寺の調理室で開催。
参加は15人プラス子ども4人。
今回の目玉は①各種学習②金華豚③殻つき牡蠣でした。

学習はテーマごとに①食材学習:講師山際さん②CS調理器具学習:講師岡崎さん③店舗学習:講師西大寺店長
に教わりました。
机に向かっての学習ではないので、
がっつり!とまではいかなかったですが、
ゆるりとした交流会の中でメリハリの効いた学びの時間になりました。
講師していただいた皆さんありがとうございました。
お鍋をつついたり談笑をしたりの図。

講師をしていただいた西大寺店長。
リニューアルコンセプトやお店の繁盛の様子を教えてくださいました。

食事の準備をしているみんなと、子どもたちは夢中に遊んでいるの図。

肝心のお鍋の写真を撮り忘れていました。
牡蠣を蒸している土鍋が手前です。

カテゴリー: 活動日誌, 青年・女性・ミドルエイジ部会 | コメントする
(2) (0) (0)

青年部企画として鍋会やります~

[ 2015年2月3日 6:00 PM to 2015年2月15日 1:00 PM. ] 2月15日(日)に11時くらいからコープ西大寺の調理室で開催します。
青年部企画としていますが、
生協労組おかやまにはただいま正式な青年部がなく(昔はあったみたいですが)
したがって規約もないため、実は青年部の年齢制限はありません。(!)
ですので一応世間一般の青年部になんとなく準じる形で39歳までのかたに案内を送っておりますが、該当年齢でない方も参加しよっかな、という場合は内田までご相談ください。

ここ最近では同様の交流企画にお子さん連れの方の参加もあり、
ゆったりしつつもにぎやかな交流会になっています。
今回もそんな雰囲気になる予定。
ゆったりしながらも仕事のこともしっかり交流できるナイスな企画(の予定)でございます。

そしてチラシには参加費のことを書洩らしてしまいました・・・、
500円でございます。失礼しました。

カテゴリー: 企画案内・募集, 活動カレンダー, 青年・女性・ミドルエイジ部会 | コメントする
(3) (0) (0)

岡山県労会議青年部定期大会開催しました。

1月17日(土)に通称:県労青年部の大会がありました。
今回の目玉は学習会!
なんと講師は・・・

コープファームおかやまの障がい者就労支援事業で関わってもらっている
NPO杜の家の代表大森浩史さんでした。
実は大森さん、フードバンク岡山(これもおかやまコープと接点のあるところ!)の立ち上げ時のメンバーでもあったそうです。
おかやまコープととっても関わり深い方なのでした。
講演テーマは「社会課題の取り組み事例とアプローチ方法」。
フードバンク岡山やコープファームおかやまの事例を踏まえながら、
どうやって社会課題解決を図っていくのか具体的なアプローチ方法を講演いただきました。
生協職員は二人参加で想定して便りちょっと少な目・・・、残念!
だけど「フードバンクのこともコープファームのことも業務ではあまり知る機会がないので聞けてよかった!」
と喜んでいました。そういう声をきくとほっとしますー。

カテゴリー: 活動日誌, 青年・女性・ミドルエイジ部会 | コメントする
(4) (0) (0)