活動日誌」カテゴリーアーカイブ

労働組合&理事会共同の総選挙投票呼び掛け

10.22衆議院選挙にあたって労働組合と理事会が共同で「選挙に行こう」と呼びかける文書を発表しました!
みなさん10.22には投票に行きましょう!
もう行ったよ~という方はぜひ周りのかたへの投票呼び掛けにご協力ください。
わたしたちが目指す”平和とよりよい暮らし”のために、わたしたちの大切な一票を投じましょう!
呼びかけ文は以下。

2017年10月19日
おかやまコープで働く皆さんへ
生活協同組合おかやまコープ 代表理事 専務理事 田中 照周
生協労組おかやま 委員長 坂本 浩
10月22日(日)衆議院選挙には投票に出かけましょう
おかやまコープで働く役職員の皆さんの日頃のご奮闘に敬意を表します。
さて、来る10月22日(日)は衆議院選挙の投票日です。
おかやまコープをはじめ、全国の生協は特定の政党や候補者を支援することのない政治的中立の立場です。
一方、おかやまコープは「つながり育む 笑顔広がる 豊かなくらし」をビジョンに掲げ、活動を進めています。今回の選挙では、憲法の問題や消費税増税の問題など、これからの日本の制度や法律はもちろん、そうした私たちのくらしにも深く関係する争点が問われています。
10月22日(日)衆議院選挙の投票日には、棄権することなく、主権者としての権利を行使(投票)することを役職員の皆さんに呼びかけます。ご家族の皆さんにも、投票を呼びかけましょう(選挙権は18歳から)。
当日が仕事などで投票が困難な方は、期日前投票を利用しましょう。
以上

カテゴリー: 活動日誌 | コメントする
(2) (0) (0)

8.9(水)倉敷支部定期大会@コープ倉敷北を開催!

倉敷支部の難波支部書記長よりレポートが届きました!
倉敷支部は伝統的に原則的な活動を続けています。本当にすごいの一言。
【レポート】倉敷支部定期大会を8月9日(水)18:40よりコープ倉敷北店にて開催しました。
田中則子委員長は開会挨拶で 「核兵器禁止条約が採択されたこと画期的なこと、国際政治の推進者は一握りの大国ではなく多数の国々の政府と市民社会です。今こそ、この条約を力に核兵器廃絶達成に向けてヒバクシャ国際署名に取り組みましょう。」と訴えました。
続けて、高木好子中央執行委員会副委員長より来賓の挨拶を頂きました。
その中で、2018年始の配達スケジュール交渉の状況も伝えていただきました。
それから、執行部より2016年度のまとめ案、2017年度活動方針案、2016年度決算案、会計監査報告、2017年度予算案、2017年度役員体制案の報告がありました。
議案討論では倉敷東部分会から「団交」、玉島分会から「レクレーション」、水島分会から「旗開き」、倉敷北分会から「平和行進」、北畝分会から「職場集会」についての発言があり、 いづれも、2016年度の活動の中で勝ち得た喜びに溢れる内容でした。
その後、採択ではすべての議案が全員(実出席16名、委任状17名)の賛成で採択され、2017年度倉敷支部の体制がスタートしました。
最後に、新旧役員の紹介と尾島副委員長の団結ガンバローで締めくくりました。
倉敷支部書記長 難波

カテゴリー: 倉敷支部, 活動日誌 | コメントする
(4) (0) (0)

7.22ミドルエイジの会のなかまで平和行進!そしてそのあとは…!

ミドルエイジの会から活動レポートが届きました!
以下⇩⇩⇩

7月22日(土)、国民平和大行進の「倉敷市役所~霞橋西詰コース」を歩いてきました。
9時からのスタート集会に参加していたのは30人(?)ほど。ミドルエイジの会からは8人の参加でした。
今年の平和行進に海外から参加したアメリカの大学生のサム君(書記局注:近年、平和行進は海外の平和団体から青年参加者の派遣を受け入れ「国際平和行進」を展開している)は、クラウドファンディングで渡航費を調達したが、宿泊食費などの滞在費を募金を募っているとのことでした。
最初の休憩所は「杵つき生小餅」の黒川です。
サム君の募金箱にみなさんどんどん入れていたので、私も入れました。
暑いです。次の休憩所の水島寿町公園では、花田食品の果汁アイススティックにかぶりつき、12時過ぎにコープリハビリ病院に到着。午前の部、終了です。
ここで2人が帰り、午後からは新たに4人が加わり10人となりました。
午後からは参加者も気温もヒートアップ、霞橋を渡る頃に100人位になった行進団は、海から吹き上げてくる風にみな生き返って元気に渡り切りました。
ここで、ミドルエイジの会行進団は写真撮影をした後、更に1.2キロ歩いて新倉敷のマルナカ敷地内の、「満天の湯」でさっぱり。
その後は、メインイベントの露庵でのバイキング&飲み放題に井木市議も加わり、大いに盛り上がり、大満足のひと時でした。
ミドルエイジの会事務局 難波

カテゴリー: 活動日誌 | コメントする
(4) (0) (0)

2017年国民平和大行進in岡山

5月6日に夢の島を出発した「2017年国民平和大行進」は8月の広島を目指して7月16日に岡山入りしました。今年は連日30°を超える真夏日が続いていますが、参加者から元気な報告が届いています。出発時の店舗の人達のお見送りに元気をもらい、お接待のカレーやスイカにほっと一息つきながら皆さん頑張って歩いています。
2017年原水爆禁止国民平和大行進・国際青年リレー行進者として東京→広島コースを岡山から広島まで歩いているサミュエル・ジョセフさん(19歳、アメリカ・タフツ大学生)や通し行進者と共に核兵器廃絶と世界平和を願い26日に広島へと旗を引き継ぎます。

カテゴリー: その他の情報, 活動日誌 | コメントする
(3) (0) (0)

6.24ミドルエイジ第7回総会開催~!

ミドルエイジの会 第7回総会を2017年6月24日(土)14:30より、オルガ5階会議室にて、開催しました。
原田会長の開会挨拶のあと、「シニアライフを健やかに過ごす為に」と題して、協立病院の放射線技師の河本明彦氏による講演を聞きました。
講演では、「還暦を過ぎても、なお、若々しい心と身体を保つために」は血管の疾患と骨粗鬆症と癌に対して、食事、運動、休息、趣味の4つの点で、しっかり対策をとる必要性が説かれました。
特に、運動では週5日以上しないと効果が無いというのはショックでした。
(早速、私は日曜日から毎日30分のランを始めました。)
血管の話、骨の話、がんの話、それぞれが興味深く、特に、放射線技師としてのご自身の体験からの医師による診断の差がとても大きいという話を聞き、改めてよく調べて腕のいい医師にかからないといけないと思いました。
(バリウム検査なら、是非とも東中央病院の河本明彦氏にかかって下さい。)
その後、ミドルエイジの総会議案論議に入り、2016年度活動の振り返りと会計決算報告、2017年度活動と予算と役員体制についての報告と代議員からの意見表明の後、議案の承認を得た後、マスターズ交流会の参加報告をして、2017年度体制がスタートしました。
出た意見は、「対象年齢を55歳以上に引き上げては?」や「年金がもらえない期間の給与をもっと引き上げる運動を!」とか「65歳までではなく、働けるうちは働いて稼ぐように考えておかないといけない」などなど。
総会後は、場所を奉還町商店街の旬彩 『秀』に変えておいしい魚とお酒で心行くまで語り合いました。
参加者は総会が実出席17名、委任状65名(出席率36.6%)で交流会は15名でした。
ミドルエイジ事務局長 難波
 
 

カテゴリー: 活動日誌 | コメントする
(6) (0) (0)

倉敷支部ランチバイキング開催しました~!!

倉敷支部では、今年も「春のランチバイキング」をレクレーション企画として取り組みました。
今年は、店舗の方にも参加しやすいように、4月19日(水)と22日(土)の2日間を設定しました。
会場は昨年と同じ早島のダブラです。11時30分から2時間食べ放題です。
スタート前に、お店の前にて写真撮影の後、店内に入って席を確保すると皆、われ先にと群がります。
10分ほど待っても減らないので、渦の中へ入って取りました。
パスタ、から揚げ、サラダ各種、ピラフ、ハンバーグ、卵焼きなどのワンプレートで腹7分、
他の具材でツープレートで腹10部、なのにまだ開始40分。
少し休んで、そばに卵スープにピザ、コーヒー。続けてケーキにプリンにパンにコーヒー。最後にカレーとアイスで仕上げました。
途中、「バイキングはあまり食べんようにしようと思っとっても食べてしまうんよなぁ~」の声に強くうなづくのでありました。
「この企画は、好評ですね!」「お店の方も喜ばれていましたよ!」「来年は3回、4回と回数を増やしたら!」とか役員の方からの声があったりで、参加された方もそこここで、話に花が咲きつつ、ゆっくりとした時間の中でたんまりとご馳走をほうばり、大変満足されている様でした。
参加者は、19日(水)がパート13人と家族4人、22日(土)が正規9人、パート27人。アルバイト1人と家族27人の合計81人と昨年より19人も上乗せすることができました。
倉敷支部 難波

カテゴリー: 倉敷支部, 活動日誌 | コメントする
(3) (0) (0)

17春闘三次交渉、妥結提案を確認

2017.4.18(火)19時から藤田本部にて春闘三次交渉を行いました。
労組員参加者79名、中央執行委員を中心に9名から発言を行いました。
交渉団は交渉を経て回答評価を行い、妥結提案を職場に行うことを確認しました。
交渉回答とその評価概要等は以下になります。
三次回答の前進部分は以下の二点。
正規職員プラス100円ベア(17春闘合計月給200円ベア)
定時職員プラス1円ベア(17春闘合計時給12円ベア)
交渉団は
①回答水準が低く不満が強く残る。
②とは言え、有額回答を出した事、福祉関係職員に対する処遇改善を行う事を評価する。
以上をもって全分会労組員に妥結提案を行うことを確認しました。
よって、4.20に配置していたストライキは回避となります。
妥結投票は来週より各分会にお届けします。
労組員はもれなく投票に参加するよう お願い致します。
4.18三次交渉に参加されたみなさん大変お疲れさまでした。

カテゴリー: 活動日誌 | コメントする
(5) (0) (0)

ドイツの森で家族とのんびり動物とたわむれ花を楽しみました

4月8日(土)岡山支部レクリエーション企画第2弾「岡山農業公園ドイツの森クローネンベルク」が開催され、労組員家族含めて24人が参加しました。
雨が心配される不穏な空模様でしたが、労組員の日頃の行いが良いせいでしょうか何度か雨がぱらつく程度で、暑くもなく寒くもなくという絶好の行楽日和となりました。また桜やチューリップ、菜の花が咲き誇る庭園は美しく参加者の目も楽しませてくれました。
雨予報だったため当初のスケジュールを変更し、13時からのランチバイキングを11時に前倒しして、食事の後に自由行動としました。思いのほか生協労組以外の入園者が少なく、遊具で順番を待つこともなく子ども達は思う存分楽しむことができました。また“あまご”のつかみ取りをした後串焼き体験のイベントも行われおり、参加した人は童心に返り特設プールに放たれたあまごを必死でつかまえていましたが、魚の速さにはかないませんね。
満開の桜や菜の花、チューリップが多く植えられているゾーンでは記念写真を撮る姿もみかけました。最初に食事を済ませていたので、家族それぞれの帰宅時間までゆっくり過ごすことができたと思います。

カテゴリー: TOPIXニュース, 岡山支部, 活動日誌 | コメントする
(7) (0) (0)