日別アーカイブ: 2014年12月15日

「残念な会議脱出作戦」すっごく充実しました!

12月14日(日)世間は衆院選投票日まっただ中でしたが、
岡山県労働組合会議青年部は学習会を企画してみっちり(?)学んできましたよ!

生協労組からは書記局の内田、長尾を含めて5人の青年が参加しました。
全体では16人の参加。
「『残念な会議』あるある」からはじまり、会議の基本も押さえつつ、
早速学んだことを生かしてみよう!と模擬会議をするところまで、
あっという間の3時間でした。
参加者のみなさん、仕事にも活用したい!とやる気まんまんで帰って行ったのでした。

画像は議論の可視化の実践で書いた人物相関図。
二人組ペアになって片方がなにかドラマのエピソードを説明して、もう片方がそれを図に表わすというワーク。
結構盛り上がります。
ばっちりねらいどおり、すごく手ごたえのある学習会でした。
労組の学習会で労組の運営にも活用でき、仕事にも役立つ理想的な学習会になった!
と胸を張っております。
講師をしてくださった石原達也さん(岡山NPOセンター副代表理事)には、
大変お世話になりました。
第二弾がやりたいなー!という話もちらほら・・・。
以下生協労組おかやま青年部参加者の感想
↓↓↓
・元々興味あるテーマだったので楽しみながら聞くことができた。職場内での議論の不足を解消するために学んだことを活用したいと思います。身近な課題を取り上げてくれた本企画はとても良かったと思います。
・会議とは、から始まり会議に必要なことや流れを知ることができてとても参考になりました。
・会議をより合理的に進めていくための方法論を色々聞けてためになった。自分たちの立場から今している会議にこの内容をどう反映させていけるか考えなくてはいけないと思った。今後、自分が会議資料を作る際にはよりわかりやすく意義のあるものにするために参考にしたい。

カテゴリー: 活動日誌, 青年・女性・ミドルエイジ部会 | コメントする
(6) (0) (0)

1月10日分会代表者会議で映画「標的の村」を上映

[ 2015年1月10日; 1:00 PM to 5:00 PM. ] 2015年1月10日(土)にサンロード吉備路で開催される第3回分会代表者会議において映画「標的の村」を自主上映します。この映画は沖縄に本当に起こったことが全国ニュースから黙殺されたドキュメントです。沖縄の基地問題は沖縄だけの問題ではなく、たたかいはずっと継続しています。

紹介文にこう記載されています。『復帰後40年経ってなお切りひろげられる沖縄の傷。沖縄の人々は一体誰と戦っているのか。抵抗むなしく、絶望する大人たちの傍らで11才の少女が言う。「お父さんとお母さんが頑張れなくなったら、私が引き継いでいく。私は高江をあきらめない」。奪われた土地と海と引き換えに、私たち日本人は何を欲しているのか?』是非、多くの仲間と一緒にこの映画を鑑賞し、沖縄の基地問題を知る一助にしてほしいと思います。申し込みは分会長または労組までお願いします。>>>>標的の村

カテゴリー: TOPIXニュース, 企画案内・募集, 活動カレンダー | コメントする
(6) (0) (0)

2015年春闘方針が提起された中央委員会

12月10日・11日と2日間にわたり、東京五反田において「生協労連第103回中央委員会」が開催され、2014年秋闘の中間報告と2015年春闘方針四役案が提起されました。
初日の挨拶で、北口委員長はノーベル平和賞を受賞したマララさんの言葉を引用し「マララさんは子ども達に立ち上がろうと呼びかけています。これが運動の本質です。マスクを仲間が声をかけて渡せるかどうかが大切です。それによりマスクはただのマスクではなくなります。待遇改善のためには仲間が必要です。すべての単組で純増を迎えるためにどうすればよいか議論しましょう。」と呼びかけました。
全労連小田川議長の情勢の学習会の後、清岡書記長より、2014年秋闘の中間報告、秋の拡大月間のまとめ、2015年春闘方針四役案について報告と提案がありました。分散会では参加者は6つの会場に分かれて2014秋闘を踏まえて2015春闘をいかにたたかうか、組織拡大・強化のとりくみについて単組報告を行い情報を共有しました。どこの単組も人手不足が深刻で、求人対策として人事制度提案が出されているところが多いことが分かりました。
2日目は全体討論を行い、17名が発言しました。おかやまからは生協関連・一般労組の長尾さんが「流通のたたかいと組織拡大」、生協労組おかやまからは内田さんが「ストを背景にした秋闘のたたかい」について発言しました。
発言からは秋闘でかちとった労働条件の報告が多くありました。また、オレンジコープの仲間は裁判闘争への引き続きの支援を訴えました。発言のまとめで清岡書記長は「変化を作り出す絶好のチャンスだ。秋でも多くの成果を上げている。全体でたたかうための学習会だ。知りたいことを学習し、対話をし、声を掛け合うことが大切だ。全員参加、全ての仲間がキーワードだ。排除しないことを貫こう」と呼びかけて中央委員会は終了しました。中央委員会は2015年春闘は「4つのワクワク」をキーワードに、楽しく元気にたたかうスタート集会となりました。

カテゴリー: TOPIXニュース, 活動日誌 | コメントする
(5) (0) (0)