日別アーカイブ: 2010年11月13日

住宅ローンの金利は下げられる?~第4回地連執行委員会

 11月13日(土)、中四国地連の第4回地連執行委員会を開催、中四国の生協労組の秋闘のたたかいの経過や今後の方針について論議しました。
 そして毎回の執行委員会で行っているテーマ別の学習会。今回は岡山民主商工会の福木事務局長を招いて、税金の問題について学習。その中でちょいと面白い話を聞きましたよ。

 現在の政策金利は、ご存知の通り限りなくゼロに近いゼロ金利。だけど、昔、金利の高い頃に借りた住宅ローン…3%とか4%という当時の高い金利のままで返済し続けている方はいませんか?普通、金利を抑えようと思えば、“借り換え”がまず思いつく手段ですが、何と!電話一本で金利が下げられる場合があるそう。借りている金融機関に「ゼロ金利政策になっているのに、あまりに金利が高すぎるのではないか!」と抗議の電話をしてみるのだそう。すると、上手くすれば5000円程度の手数料だけで金利を下げさせることに成功した事例があるそうです(驚)!
 もちろん、そんな単純な話ばかりではないのだろうけど、借り換えで高い手数料払ってでも金利の引き下げを検討しているのなら、いっぺん試してみるのもいいかもね。「上手くいかなければ相談してみて」ともおっしゃっていたので、民主商工会に相談してみるのもいいかも。
 そういえば、私も某銀行で10年固定金利で借りていた時、その10年が過ぎた時に大幅に金利が上がるといわれて、ふざけるなと他の銀行に借り換えの相談をしたことをその某銀行に伝えただけで、支店長が出てきて大幅な金利の引き下げをさせたことがありました。あながち民商の話も侮れないかもよ!
 今回の学習のメインは実は消費税問題。ここにあれこれは書けないので、一冊お勧めの本をご紹介。
講談社現代新書 斎藤貴男著
「消費税のからくり」
~TV・新聞が報じない不公平税制の実態、消費税を上げると誰が喜ぶのか?誤解だらけの「消費税増税不可避論」に異議あり!~

カテゴリー: TOPIXニュース, 書記局のつぶやき…(雑感), 活動日誌 | タグ: , | コメントする
(0) (0) (0)

秋闘回答出る!セパ一時金は要求月数を確保!15日のストは回避

 11月12日(金)、藤田本部第2・3会議室において、秋闘回答受け取り団交が開催され、75名の参加で理事会の回答を受け取りました。焦点だった冬季一時金は、支給対象でないパートやアルバイトへの支給は勝ち取れませんでしたが、正規は1.35ヶ月、パートは0.96ヶ月の回答となり、理事会は春闘時の約束を守りました。

 交渉は、坂本委員長、平田専務双方のあいさつに始まり、田中常務、高坂人事総務統括が回答の説明を行いました。回答の特徴は、経営の厳しさを背景に、下期及び来年度に向けた経営対策への協力が強調され、具体的な4つの対策を一時金回答の“前提”とする内容でした。労働組合は、「経営の対策についての方向性は共有できる内容。しかし、現場段階でそのことが具体化されるとき、その実態に沿った運用が出来ないと現場のモチベーションは更に下がってしまう。そうした点を理事会としても極めて丁寧に対応していただくことが必要」と注意を喚起しました。
 諸要求では、福祉事業に関する回答をはじめとして、“検討する”を含めた一歩前進の回答もある程度見られ、具体的な詰めはこれからになりますが、理事会としては頑張った回答と評価を行いました。
 一方、要求趣旨とかみ合っていない回答もあり、理事会の“実際に”現場で何が起こっているのかの把握力に対して不満を表明しました。こうした回答については、今後の経営協議会や店舗会議などの日常の労理会議の中で個別具体的にやりとりを行っていくこととしました。
 交渉団は、まだまだ現場の思いを受け止めきれていないことへの不満を表明した上で、経営の実態からすれば一時金、諸要求ともに頑張った回答であると評価すると同時に、大野辻リニューアルを間近に控え、その成功も年度達成への鍵となること、年末年始に向けて気持ちよく奮闘できる環境を作り上げることも重要との認識から15日配置のストライキは回避し、職場に妥結提案を行うことを確認し、交渉を終了しました。
 職場では、これから妥結投票に入ります。具体的なスケジュールは、別途指示しますので、労組員全員がもれなく投票を行いましょう。
 また、正規労組員は11月下旬に人事評価制度に関する全員投票を予定しています。妥結投票と同時に行うかどうかはこれから判断を行いますが、正規労組員は人事制度の全員投票も念頭においておきましょう。

カテゴリー: CSネット関係, DC・商品センター, P&S, TOPIXニュース, アルバイト部会, 宅配事業, 定時職員部会, 店舗事業, 本部関係, 活動日誌, 福祉事業, 部会・支部・業態別 | タグ: | 1件のコメント
(0) (0) (0)